こんにちは、カズマグナムです。
最近は奥さんの仕事が立て込んでいたり、遠出すると息子カズマグナム2号がぐずったりして大変というのもあってみんなで出かけることが少なかったのですが、先週末久しぶりにみんなでお出かけしました。
といっても行ったのは近くにある天王寺動物園で、去年の春頃にも一度行ってるのですが(この時は結構寝ててあまり反応はなかった)、久しぶりだとまたカズマグナム2号の反応も前とは違うだろうと思ったので改めて行ってみたところ、今回は結構反応が良くて楽しそうにしていました。
気になった動物の前では次に行くのを嫌がったり、好き嫌いとか興味が割とはっきりしてきたのかなーと思います。だいぶ一人で歩けるようになったし、ここ最近日毎週毎に成長や新しい反応があって、ほんとに見ていて飽きないです。
いつも感じるのですが、このまま成長しなければなーという気持ちと、早く成長して欲しいという気持ちが半々で、とても複雑な思いです。
↓(ガチャガチャに興味をしめすカズマグナム2号と、テナガザルのパフォーマンスに魅入っていたカズマグナム2号)
そんなこんなで、今日もフランス語紙のご紹介でーす。
↓(リベラシオンの記事)
↓(記事のURL)
タイトルは、
「インターセックスの人々:早期の手術に警鐘を鳴らす倫理委員会。」
という感じです。
統計ごとにばらつきはありますが、「男性」とも「女性」とも言えない、男女両方の性的特徴をもって生まれてくる「インターセクシュアル」と呼ばれる人々が、0.02〜2%の割合で存在するとされています。
このようなインターセクシュアルとして生まれてきた赤ん坊は生後や幼少期、「性決定」のための外科手術やホルモン投与によって「治療」されるという事例が問題となっています。
本人の意思に基づかず親の都合で手術をすることに対しては、自分で意思決定が出来ない段階で手術を施されたことに対する精神的苦痛や、感染症などの身体的後遺症が残るとして、Comité consultatif national d’éthique (CCNE:倫理に関する国家諮問会議)は批判の声を上げており、強制手術を禁止する法整備にむけた動きが数年前から動き始めています。
<今日のフレーズ>
今日は、インターセクシュアルの子に対する手術への批判の声の一部をご紹介します。
"Lorsque le mineur n’est pas apte à exprimer sa volonté, seul un "motif médical très sérieux" peut justifier que, sans attendre que l’enfant soit en âge de participer à la décision, un acte médical portant gravement atteinte à son intégrité corporelle soit mis en œuvre"
「(インターセクシュアルの)弱者が自らの意思を表明することができない場合、子どもが意思決定できる年齢になるのを待たずして、身体の正常に大きな影響を与えるような医学的行為がなされうるのは、<深刻な医学的動機>があるときだけです。」
日本でも最近、障害や病気をもつ人に対する強制不妊手術の問題が取り上げられていました。自分の意思ではないのに体の一部を勝手に手術されることは、確かに倫理的に許されないかもしれません。記事で語っている当事者のように、精神的苦痛をずっと抱えて生き続けなければいけないことは、確かに苦しいことだと思います。
ただ僕は、意思決定が出来るまで待つことで、逆にもう出来なくなる手術もあるのではないかと思いました。あくまで素人考えですが、恐らく成長してから大きな手術をすることは、早期に行うよりも体への負担・影響が大きいのではないか。あるいは不可能な場合も。
自分で意思決定できるまで成長した当事者が体に違和感を感じ、それを手術で変えたいと願っても、それが叶わないかもしれない。そうなると、本人はずっと悩みながら生きていかなければなりません。実際にどうなのかは知りませんが、可能性はありえます。「本人の意思を尊重する」と言えば聞こえはいいですが、それが結果的に本人に不利になる場合もあると思うのです。
当事者でない人は「本人の意思を無視するな」とか「体を手術で変えるなんて間違ってる」とか、割と好き勝手なことを言いますが、手術の選択肢を排除することも僕は間違っているような気もします。何が当事者や家族にとって最善なのか、それは人それぞれで違います。ただ、家族が望むのであればそれは尊重すべきではないか。第三者は当事者が悩んでいる時に助言や相談には乗っても、余計な口出しはしないのがいいのでは?と、こういったケースに限らずいつも思うことです。
まあ、そんなことを言っている僕もただの第三者なので、これはただの意見表明でしかないのですが、、、