2018年12月
カズマグナム2号、ワクチンを打つ。vaccin caprice(ワクチン狂想曲??)
年の瀬に始まる新たな試み(自己紹介)
初めまして、カズマグナムです!32歳既婚です。
塾講師をしながら二児(0歳の息子、1歳のポメラニアン)の父として子育て奮闘中です。最近は特に息子に対する犬の嫉妬が半端なく、愛情の分配のバランスに悩まされています。2人を均等かつ同時に愛する方法を、誰か教えてください、、、
いきなりですが以下、僕の趣味を紹介します。
趣味①フランス語:
大学卒業後何年かして、1人でフランス旅行に行った帰りの飛行機の中で急に「フランス語勉強したい!」と思ったのがきっかけ。何故かはよくわからないですが、まあ衝動みたいなものですかね?25歳くらいの時だったと思います。ネットラジオ聞いたり、本を買って読んだりという感じで独学で勉強しました。
こちらは今もダラダラ続けていて、今はネットでフランスの新聞を読むのが習慣になってます。このブログでは、読んだフランスの新聞記事でちょっと気になったものなどを中心に紹介していきたいなと思っています。
フランスのニュースに触れることで新たな視点を得たり、視野が広くなる助けになればいいな〜、なんて
趣味②タップダンス:
高校生の頃からストリートダンス(ハウスというジャンルです)をしていて、今も細長く続けているのですが、大学卒業してすぐの頃にタップダンスと出会って、今はそれに没頭しています。
フレッドアステア、ジーンケリーの華麗なシアタータップや、グレゴリーハインズのグルーブ感溢れるストリートタップを映画で観て、「これや!」と思ってすぐにダンス教室に入門。没頭し過ぎて、30歳の頃にはタップダンスを習いに、はるばる本場ニューヨークにまでレッスンを受けにいきました。
今は育児生活のため踊る時間がなかなかありませんが、料理中や電車の待ち時間でついつい足を踏んでしまう、そんな毎日です。
趣味③パン作り:
週に一度、休日の朝はパンやベーグルなどを作っています。忙しい毎日の中で、週に一度くらいは時間をかけてゆっくり朝食を作りたいという気持ちで始めました。手ごねで作っているので手間も時間もかかりますが、自分の好みで色んなバリエーションの工夫が出来るのでほんと楽しいです。
パン作りのことなんかも、記事にしていきたいな〜と思ってます。だって、やっぱり手作りはおいしいんですもん。是非やってみてほしいのです。
趣味④映画:
東西和洋問わず何でも観ます。あ、でもホラーは無理です。血とかグロいのとか、勘弁してほしいです。20代の頃は毎週末映画館に通って、一日中映画観まくってた時期もありましたが、こちらも今は育児生活のためなかなか観れる機会が少なくなりました。
でも観た映画の紹介なんかもブログでしていきたいですねー
ということで、フランスの新聞記事の話題を中心に、趣味や生活にまつわる話などもブログに書いていこうかなと思っています。あと育児なんかも。できるかな、、
まずは続けることが目標!
ということで宜しくお願いします
↓2つのバナークリックして頂けると嬉しいです!小躍りします!よろしくお願いします!
<サイトポリシーについて>
「https://kazmagnum.work/」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。
個人情報の収集について
利用者は匿名のまま当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事がありますが、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありません。
広告の配信について
当サイトはGoogle及びGoogleのパートナーウェブサイト(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトを含めた過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。
DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でお客様に表示できます。
お客様はGoogleアカウントの広告設定ページで、パーソナライズ広告の掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。また aboutads.info にアクセスして頂き、パーソナライズ広告の掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。
その他、Googleの広告における、Cookieの取り扱いについての詳細は、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。
ウェブサーバの記録
当サイトのウェブサーバは、利用者のコンピュータのIPアドレスを自動的に収集・記録しますが、これらは利用者個人を特定するものではありません。利用者が自ら個人情報を開示しない限り、利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。
免責事項
当サイトの利用者がその内容を参照した事によって何かしらの損害を被った場合でも、管理者は責任を負いません。また、当サイトからリンクされた、当サイト以外のウェブサイトの内容やサービスに関して、当サイトの個人情報の保護についての諸条件は適用されません。 当サイト以外のウェブサイトの内容及び、個人情報の保護に関しても、当サイト管理者は責任を負いません。